アニメや漫画、ゲームのキャラクターの誕生日と、そこに込められた想い
今日は、3月14日!
そして、3月14日といえば、男の子にとって年に一度のビッグイベントの日!
そう、私がゲームキャラの中で一番大好きな女の娘、結婚したいゲームキャラNo.1こと「BLAZBLUE」のツバキ=ヤヨイちゃんのお誕生日ですね! 勿論、持ちキャラ!!
Yeah! ツバキちゃん誕生日おめでとう〜!! ハッピー・バースデー! おめでとうっ!!(「仮面ライダーオーズ」に出てた時の宇梶剛士さんのテンションで)
おめでた過ぎ&嬉し過ぎて、今なら仮面ライダーバースとかも開発できそうなテンションだよ、里中くん!!
…え? ホワイト・デー? …女の子から一個たりともチョコレートを貰えなかった私みたいな人間には一切関係ありませんよ、そんなもの…。例年通り、今年もやっぱりダメだったなぁあ、バレンタイン…。苦い思い出…まさに、ビターなイベントですよ(勿論、チョコレートだけに!!)。
まぁ、そんな無残な敗北に終わった告白イベントを反省するよりも、もっと前向きな気持ちで! ツバキちゃんの誕生日を! 全力で! お祝いしたいと! こう考えておるわけだね、うん!!
というわけで…。
バースデーケーキとか買うてみた(照)。
しかも、ハート型のショートケーキだっ!(照)(照)
そんな感じで、二次元キャラのバースデーに全力を注いで終了したホワイト・デー。しかし、よくよく考えてみたらホワイト・デーが誕生日って、なかなかに洒落ていますよね。調べてみると、アニメやゲームのキャラクターの誕生日って、こんな感じで凝っているものが多々あります。そんな訳で、今回のエントリではキャラクターと誕生日について、ちょっとアレやコレやと書いてみたいと思います!
■誕生日の設定が凝っている「BLAZBLUE」
本日が誕生日のツバキ=ヤヨイちゃんを始め、「BLAZBLUE」のキャラクターの誕生日っておもしろいものが多いんですよ。例えば、猫キャラのタオカカの誕生日は2月22日、"にゃんにゃんにゃん"で猫の日生まれ。パンプキンを武器に戦うゴスロリ吸血鬼、レイチェル=アルカードの誕生日は、10月31日のハロウィン。チャイナ服がセクシーなライチ=フェイ=リンは、チャイナちっくに織姫と彦星が出会う7月7日の七夕生まれ…といった具合に、誕生日にまつわる記念日やイベントごとがそのままキャラクター性に繋がっている。誕生日がただのランダムな数字の羅列じゃなくて、そこにちゃんと意味があって、それがキャラクターの個性をより豊かにしてくれているんです。
ちなみに、ツバキちゃんの思い人であり因縁深いジン=キサラギの誕生日は2月14日のバレンタイン・デー。ツバキちゃんの誕生日であるホワイト・デーと対になっているんですよね。個々のキャラクターだけではなく、キャラクター同士の関係性だって数字と暦によって演出する。それが、「BLAZBLUE」の誕生日設定。芸が細かい上に、洒落ている。何より、作り手のキャラクターへの強い愛情を感じます!
実際、「BLAZBLUE」の公式HPでは各キャラクターの誕生日が来るごとに、記念のイラストがアップされていたりもします。凄く大事にしているんですよね、キャラクターの誕生日というものを。
■キャラクターの誕生日と、そこに込められた作り手さんの思い
勿論、キャラクターの誕生日の設定に一工夫が加えられているのは、「BLAZBLUE」だけではありません。これまた私の好きな作品ということで、テレビアニメの「HEROMAN」の話をさせていただくと、このアニメの登場人物達は皆、誕生日がゾロ目になっているんです。リナは9月9日、サイは12月12日、デントン教授は10月10日、ホリーは3月3日…主要キャラの誕生日は数字が揃ったゾロ目のナンバー。そして、主人公のジョーイ=ジョーンズの誕生日は、6月6日。ちなみに、6月6日はナンバーが揃った特別な日であると同時に、この日に生を受けた子どもは双子座でもある。そして、ジョーイの相棒といえばヒーローマン。ジョーイとヒーローマン、この二人っていうのは双子の様に繋がっている運命共同体。そういう思いが、ジョーイの誕生日には込められているそうなんです。
ソースは、「HEROMAN」をクリエイトしたスタッフの皆さんのtwitterでのツイートより。「HEROMAN」のキャラクター達も、スタッフの皆さんに愛されていて、誕生日が来る度にお祝いをしてもらっている。"誕生日"をきっかけにしたスタッフさんの愛情表現とキャラクター製作の裏話。こういうの何だか素敵ですよね!
■アニメキャラ誕生日表
ちなみに、「数字がゾロ目で、しかも双子座」になるということで、6月6日生まれのキャラクターって何気に双子キャラが多いんです。アニメや漫画、ゲームのキャラクターの誕生日を集めたデータベースを覗いてみれば、他にも色々な発見が。やっぱり、お正月やバレンタイン、エイプリル・フール、クリスマス…といったイベント事がある日には、その日がお誕生日のキャラクターも多くなる。各イベントが持つ特別なニュアンスに、キャラクターの個性を託しているんでしょう。
あとは、「HEROMAN」がまさにそうだった様に、ゾロ目の日にちもキャラクターの誕生日が多く重なる日。一年に十数回しかない数字が揃ったスペシャルな日にち。当然、その日が誕生日ならば、各キャラクターの印象も強くなる。やっぱり、自分が生み出した可愛い我が子たちには、生まれたその日から"キャラ立ち"をさせたくなるんでしょうね、作り手さんの思いとしては。
キャラクターの誕生日ということで、変わったところでいえば、「さよなら絶望先生」の糸色望のバースデー「11月4日」も印象深い。受精、妊娠、出産に費やす10月10日を11月4日から逆算すれば、"その日"は12月24日のクリスマス・イブ。誕生日を迎える度に、両親の性の営みをリアルに想像せざるをえないペシミスティックな主人公は、生まれた時から絶望していた。
この様に、数字や記念日、あるいは星座や誕生石。365日、各日にちにはそれぞれに特別な意味があって、そこに作り手さん達は、自分達が生み出したキャラクターを託すんだと思います。だから、キャラクターの誕生日って調べてみると凄くおもしろいんですよ。そこに作った人たちの思いが込められているのが伝わってくるようで。
漫画家さん、アニメーターさん、ラノベ作家さん…クリエイターさんたちが自分達が作った"子どもたち"への愛情に応えて、コチラは365日毎日でも叫びたいですよね。大きな声で"Happy Brthday!"と。
■まとめ
キャラクターの誕生日っていうのは、単なる数字の羅列じゃなくて、色々な意味や想いが込められていることもあるんだよ、ということでアレやコレやと。いや〜でも、ホント、好きなキャラクターの誕生日って何だか嬉しくて愛でたい気持ちになるものですよね。こんな年になると、自分の誕生日なんて嬉しくも何ともなくなるので、余計にそう感じてしまうのかもしれませんが…(ツバキちゃんの為に買ったバースデー・ケーキを一人寂しくモフモフ食いながら)。