シリーズが進む中で、子持ちになった格闘ゲームのキャラクター






鳴っとんどー! オラー! 足首、鳴っとんどー!!(組技限定の格闘技大会、コンテンダーズで高瀬大樹と対戦し、足関節を極めるも高瀬がギブアップしない為、レフェリーに「足首の関節が極まっているので、早くストップをかけないと相手の足が壊れるぞ!」と必死にアピールする元RINGS、鶴巻伸洋のモノマネで)





オッス、おら雨宮天!(全く似ていない野沢雅子のモノマネで豪快に嘘をつきながら)


お前ら、アレだろ? 今期は『ご注文はうさぎですか??』とか観てんだろ? カーッ! そんな女子ども向けのアニメばっか観てるから、いつまで経っても、お前らがぶら下げている金玉袋の中の子種汁はカルピスウォーターみたいにうっっっすいままなんだよ! 真の男ならば、マサ斎藤イズムでカルピスは原液のまま一気すべし!!


きらら系アニメが放つホンワカムードに骨抜きにされた結果、アニメファンの精子が薄くなり、性欲が減退、男たちの未婚化が激増。一説によると、日本の深刻な少子化の直接的な原因として芳文社の悪影響があるとも聞く。


やはり、男たるものアニメを観る際にも、もっと血の滴るような……男臭いアニメ作品を選んで視聴すべきではないだろうか? さすれば、自然と男性ホルモンが大量分泌され、皮を被って『地球防衛軍』に出てくるモゲラの鼻の先っちょみたいな形でしょぼくれていた男根だって、『海底軍艦』の轟天号の如くいきり立って怒張し、ズル剥け状態となるハズなのである(何故、先ほどから男性のシンボルの形状を東宝の特撮映画に例えているのか? という当然の疑問は完全に放置したままで)。


やはり、現代のオタク界に足りないものは、80年代黄金期のジャンプ漫画の如き男らしさと熱さではないだろうか? 男ならば、やはり車田正美作品(と鶴巻伸洋)に強い憧憬を抱くべし! 友情! 努力! 勝利!!(鶴巻がヒールホールドで)


……俺、実は生まれて初めて買ったエロ同人誌って『餓狼伝説2』の不知火舞本だったんだよね(唐突な性に関する告白。あと、その時、一緒に買ったもう一冊が巫代凪遠先生による『戦国ブレード』のこより調教本という、どう贔屓目に見ても"マニアック"としか言い様のない本)。


ウメハラに格ゲーで勝つのは逆立ちしたって、キリンが逆立ちしたピアスを付けたって(無駄にジッタリンジンをサンプリング)絶対の絶対に無理でも、巨乳の格ゲーキャラでエロいことを考えることに費やした時間ならば圧倒的にウメハラに勝っているのは間違いなし(『サムライスピリッツ 天下一剣客伝』で、いろはが登場した時など、半年間は彼女でエロ妄想をし続けたほど)な筆者であるので、そりゃ、初めてのエロ同人誌も不知火舞で抜くよね!(春の木漏れ日のような温かい笑顔で)


というわけで、今回のエントリでは格ゲーについてアレやコレやと書いてみたい! 足首鳴っとんどーーー!!(二回目)




■『GUILTY GEAR』最新作でのディズィーの再登場にビックリ

最近、筆者がとてつもなくビックリしたニュースが馳浩の入閣とGUILTY GEAR最新作におけるディズィーの再登場である。


■『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』に“ディズィー”の追加が決定! 池袋GiGOにてハロウィンパーティの開催も


その昔、後藤達俊にバックドロップで投げられて臨死体験をしていた馳浩(しかも、達俊はその後、自身のバックドロップに「殺人バックドロップ」と命名する極悪非道っぷりを発揮)が閣僚となり、名作格ゲーの人気キャラだったディズィーが長い時を経て、再びプレイアブルキャラクターに復活する……隔世の感アリアリである。


ほら、俺、当時、よくディズィーのエロ同人誌とか買ってたし。あと、浜崎りおがディズィーのコスプレで電マ責めされて大量に潮を吹く『コスプレイヤー』ってAVとかスゲー好きだったし。





俺の二次元キャラクターに対する性の思い出とか、そんなに聞きたくもないですか、そうですか。


で、何の話でしたっけ? カナダにあるタイガー・ジェット・シンの自宅に直接対戦要求をしに言ったディズィーがシンに襲われて、真冬の湖に落とされた話?(ビックリし過ぎて、馳浩のプロレスラー時代のエピソードと『GUILTY GEAR』の話題がハードコアに混同)


それにしたって、ディズィーの『GUILTY GEAR』再登場には驚かされた。しかも、あの娘、子ども産んでんのな! 経産婦のプレイアブルキャラとして格ゲーに帰還!


ジャガー横田じゃあるまいし、格ゲーキャラが出産後に人妻、経産婦の子持ちとして再び戦いの場に戻るとか、これはなかなかに珍しい話なのではないだろうか? 即ち、結婚→セックス→中出し→妊娠→出産というアキラ三段もビックリのチェーンコンボがディズィー(とジャガー横田)に決まっていたわけである。


年がら年中ドンパチばっかりやってそうなゲームキャラクターもシッカリやってることはやってるというか、バリバリセックスしているというのに、世の中では草食男子なんて存在がメディアに取り上げられる始末! これは、間違いなく、きらら系アニメが男の精子を薄くしているとみた!


関係ないですか、そうですか。


しかしながら、長年に渡ってシリーズが展開され続けている長寿作品も存在する格ゲーの世界。作品のリリースを重ねるに従って物語が進み、中にはディズィーと同じくパパやママになるキャラクターもいるにはいるのである。




■シリーズが続く中、パパやママになった格ゲーキャラ




例えば、『鉄拳2』に登場した風間準は、そのストーリーの中で初代『鉄拳』の主人公である三島一八の子どもを妊娠し、息子の風間仁を出産。仁は、以降のシリーズで主人公となっている。


更に、マーシャル・ロウにも息子のフォレスト・ロウが誕生し、初期シリーズから登場し続けている女性キャラクターのニーナ・ウィリアムズも、体外受精という形で、息子のスティーブ・フォックスをもうけている。





また、"血族"をテーマにした異色の格闘ゲーム豪血寺一族』シリーズでは、第一作と第二作よりも未来の世界が舞台となっている『グルーヴ オン ファイト 豪血寺一族3』で、シリーズの主要人物であるキース・ウェインとアニー・ハミルトンの息子であるクリス・ウェインと、スピンオフ作品も生まれた人気キャラの花小路クララの娘、花小路ポプラが登場。


つまり、二世が登場することで、主要キャラクターが父親や母親になったという物語が描かれているのだ。


上記のようにシリーズが続く中で、息子や娘が登場するパターンの他にも、初登場作の『餓狼伝説2』の時点で二人の子どもがいたキム・カッファンは、その息子たちがシリーズ最終作の『餓狼 MARK OF THE WOLVES』に成長して登場し、更に、SNKの『風雲スーパータッグバトル』にも子孫の金秀一が登場……という具合に、脈々とキム家の血筋が続いていったことが描写されている。


餓狼 MARK OF THE WOLVES』には、初代『餓狼伝説』のボスキャラ、ギース・ハワードの忘れ形見であったロック・ハワードが登場するなど、"時代"や"世代"を強く意識したキャラクター造型、ストーリー展開がなされている。


このように、例としては余り多くはないもののシリーズが進むことで息子、娘を持つ格ゲーキャラはいるにはいるのだ。




■最後に

格ゲーキャラ、意外とやることはシッカリやっている。それなのに、お前らときたら!




■私の近況

お世話になっている『ウレぴあ総研』様で、こんな記事を書きました。


■【アニソン】10代のアニメ・声優ファンにオジサンはすすめたい! 今に繋がる「レジェンドアニソン歌手」5選


よろしく哀愁